• トップ
  • 特集記事
  • ノベルティ制作会社おすすめ14選。依頼の流れやタイプ別の選び方

ノベルティ制作会社おすすめ14選。依頼の流れやタイプ別の選び方

最終更新⽇:2024-08-29

ノベルティ制作会社おすすめ14選。依頼の流れやタイプ別の選び方

企業やブランドの広告や集客、認知向上などを目的にオリジナルのノベルティ制作を検討している方や、自社のニーズや納期、予算に合うノベルティ制作会社を知りたい方へ。依頼の流れやタイプ別の選び方、比較ポイントとともに、おすすめのベルティ制作会社を紹介します。

ノベルティ制作会社とは?

ノベルティ制作会社とは、企業ロゴやメッセージ、キャラクターなどをプリントしたオリジナルグッズ(ノベルティ)を制作する会社のこと。ノベルティは特定のイベントやキャンペーンにあわせて、企業やブランドの広告や集客、認知向上などを目的に制作・配布されるのが一般的です。

ノベルティ制作会社の多くは、販促物や記念品、景品などのノベルティ全般の制作に対応しますが、制作会社によっては、ノベルティの制作業務に限らず、その周辺業務まで代行するサービスもあります。

また、得意とするノベルティの種類をはじめ、対応ロット数や短納期対応の可否、サンプルの提供範囲なども制作会社によって異なるため、自社のニーズや納期、予算に合わせて制作会社を選ぶことが重要です。

ノベルティ制作会社のタイプ別の選び方

ノベルティ制作会社は、作りたいノベルティの種類や制作にかけられる時間、予算、依頼したい業務範囲によって以下のタイプに分けられます。

1.ECサイト型

ECサイト上でテンプレートや商品ラインナップから選んで、リーズナブルな価格で気軽に作れるタイプです。「欲しい商品が決まっており、工数をかけずスピーディーに発注したい」、「すべてWeb上で完結させたい」、「既製品に名入れするだけで十分」、「スムーズに再注文したい」といったニーズに適しています。

たとえば、「ラクスル」は、ECサイト上で、商品や仕様、デザインの追加やオプションの有無による価格と納期が、ひと目でわかるのが強み。商品選びやデザイン作成、データ入稿、見積の発行までがWeb上で完結します。社名などの文字データはサイト上で入力できるので、デザイン制作ソフトがなくても気軽に利用できるのがメリット。再度同じ内容で注文したい場合は、各案件ページの「案件を複製する」ボタンからスムーズに依頼可能です。

「販促品流通センター」は、数量と印刷方法を選択するだけで自動で見積り金額が表示される機能や、在庫や商品の発送状況がリアルタイムに確認できる機能、見積書などの各種書類がダウンロートできる書類発行機能など、簡単・スピーディーに発注するための機能が充実しています。

2.フルオーダー型

素材やデザインにこだわって、オリジナリティの高いグッズを作りたい場合はこちらのタイプがおすすめです。「制作目的をヒアリングしたうえで、企画提案してほしい」、「ノベルティを作りたいが、まだ何も決まっていない」、「他社と差別化したい」など、企画・アイデア力を求める場合におすすめです。

こちらは更に、二つのタイプに分かれます。

2-1.高級・プレミア感を重視したタイプ

より高級感やプレミア感を持たせた、ワンランク上のノベルティ制作が得意なタイプです。

たとえば、「オウルテック」は、毎日愛用されるようなノベルティ制作がモットー。顧客の中でも上客やプレミアム会員、会社の周年記念・永続勤務記念・成績優秀者などに向けた、特別感のあるノベルティが強みです。

2-2.リーズナブルな価格に強みをもつタイプ

イベントなどでのばらまき用のノベルティや売れ筋ノベルティなどを、スピーディーに作るのが得意なタイプです。

たとえば、「ノベルティ製造」は、自社工場で材料調達から量産までをワンストップで行うことで、「高品質」「短納期」「低価格」「小ロット」を実現。既存の商品への名入れはもちろん、要望にあわせてデザインや素材をカスタマイズし、完全オリジナルグッズも制作できます。

ノベルティ制作会社への依頼の流れ

ノベルティ制作の一般的な流れを紹介します。なお、詳細は制作会社や制作物によって異なるため、本記事のサービス紹介とあわせてご確認ください。

1.ECサイト型の場合

多くの場合は、商品を選んでカートに追加し、印刷仕様やデザインなどを指定するだけで注文が完了します。料金は、商品や注文数、デザイン、オプションなどによって変動するのが一般的です。

ECサイトによっては、デザイン編集が簡単にできる専用ツールを備え、テンプレートを使って自由にデザインできます。好きな写真やイラスト、ロゴなどの画像をアップロードしたり、文字を入れたりして入稿データを作成可能です。デザイン編集ツールを提供するサービスとしては、「販促花子」「ラクスル」「販促スタイル」などが挙げられます。

一方、発注に際し、Illustratorなどの入稿データのアップロードが必要なECサイトもあるため、自社でデザインソフトやデータを保有していない場合などは、専用の編集ツールが使えるサービスがおすすめです。

2.フルオーダー型の場合

サイト上やカタログの一覧から既製品を選ぶのではなく、一から作るため、ヒアリングからスタートし次のようなステップで制作が進みます。

1.ヒアリング ノベルティ制作の目的、納期、デザイン、予算などの希望を伝えます。
2.提案、見積 提案を受けたり、既存サンプルなどから希望商品を選定したりした後、見積が作成されます。
3.発注、データ入稿 自社で入稿データを用意できない場合は、制作会社側で対応します。別途デザイン料、データ制作料がかかる場合があります。
また、「発注、データ入稿」の前後に、確認用のサンプルを作成する場合もあります。
4.生産、検品、納品 生産完了後、検品したうえで、希望納期にあわせて指定場所へ納品します。

ノベルティ制作会社の比較ポイント

ノベルティ制作会社を選定する際には、次のような比較ポイントを検討すると良いでしょう。

1.対応するロット数

小ロットにも対応できる場合や、大ロットが得意な場合など、依頼先によって様々です。自社が発注したい個数、ロット数で注文できるかを確認しましょう。

たとえば、「ユニファースト」は、10万個以上の大ロット生産を得意とする一方、最低数量300個以上の比較的小ロットの生産にも柔軟に対応します。中国の提携工場での生産品を「UFコンテナ」で一括輸送することで、物流費を削減し、商品単価も抑え、最低ロット数の低減を実現。これにより、小ロットでもコストを抑えつつ生産可能に。金額や素材、納期などに条件がつく可能性もありますが、5個や10個といった少ない数量での対応実績もあります。

「販促スタイル」は、ほとんどの商品が30個以降は一個単位で名入れ注文でき、対象商品限定で1個からの名入れ注文も可能です。在庫豊富のため、急遽の10,000個以上など大ロットにも対応できます。

2.短納期への対応可否

急いでノベルティを用意したい場合は、短い納期に対応してもらえるかも重要です。

たとえば、「販促スタイル」には、通常料金にプラス20,000円で、最短2日で名入れして出荷する「クイックプリント」サービスがあります。営業日の午前10時までに注文とデータ入稿が完了していれば、最短で「翌々営業日」に出荷。特急対応であっても印刷クオリティは変わりません。

「ベストノベルティ」は、短納期に自信があり、複数の他社ノベルティ業者から断られた案件の納品実績もあります。

3.代行サービスの範囲

ノベルティ制作だけでなく、関連するキャンペーンの企画・実行から、ラッピングや納品まで、多岐にわたる周辺業務を代行できる制作会社もあります。希望する場合は、対応可否を確認しましょう。

たとえば、「ノベルティコレクション」はノベルティ制作にとどまらず、企画・運営が難しいクロスメディアキャンペーンの企画・実行や効果測定・事務局運営など、セールスプロモーション全般に関する業務を代行可能です。

「オウルテック」は、ラッピングや納品代行に対応。卒業記念、会社創立記念など、用途に合わせて熨斗紙、ギフト包装、オリジナル梱包などの用意があり、自社物流倉庫から、指定場所への直送もできます。

「グッズストアドットネット」では、「オリジナル化粧箱にノベルティを入れたい」、「複数の商品をまとめてセットしたい」といった様々な要望に応えるオプションサービスが充実。そのほか、「個人宅への全国配送サービス」も行っており、たとえばオンラインセミナーの参加者や、Webサイトで実施する各種キャンペーンの対象者に向けた、ノベルティ発送の代行が可能です。

4.サンプル提供のサービス範囲

サンプル提供の方法は制作会社によって異なり、有料で提供されたり、数量限定で無料提供またはレンタルされたりします。「色味や生地、大きさを確認したい」、「社内プレゼン用にサンプルが欲しい」、「大量購入の前に実物を見たい」といった場合、どのように対応してもらえるか確認しましょう。

たとえば、「販促花子」は、サンプルを無料提供しています。新規会員登録時のランクである「ブロンズ会員」の場合、対象商品の実物サンプルが会員一名につき一商品につき一点、累計10商品まで無料。更に、「シルバー会員」にランクが上がると20商品まで、「ゴールド会員」になると40商品まで無料になります。

「オウルテック」は、正式発注前に「デザイン確認用」のサンプルを作成しており、一個まで無償提供しています。「ラブエンタ」は、300点以上の商品のサンプルを二週間無料で、一回につき、最大10点までレンタルできます。そのほか、渋谷のショールームでは、サンプルの実物を確認可能です。

一方、ぬいぐるみ・キャラクターグッズ制作がメインの「ゼロワン」のサンプルはすべて有料で、量産前提で制作されます。サンプルの修正に関しては、ぬいぐるみに限り、初回サンプルと合わせて最大3回まで、見積範囲内で修正対応が可能です。

5.ロイヤリティ契約への対応可否

オリジナルのキャラクターを一から作ってもらう場合は、ロイヤリティの譲渡や契約が可能かも確認しましょう。たとえば、「トップ」は、商品代金支払い後、ロイヤリティ譲渡または契約のどちらも対応可能です。

おすすめのノベルティ制作会社(ECサイト型)

ここからは、おすすめのノベルティ制作会社をタイプ別に紹介します。なお、料金は商品や最低注文数により大幅に異なるため、各社サイトにてご確認ください。

販促花子(チャンスメーカー株式会社)

販促花子公式Webサイト

(出所:販促花子公式Webサイト)

創業100年を超える印刷会社が運営する、販促品やノベルティグッズの総合サイト。
会員登録すれば、ランクに応じて商品の割引やサンプルの請求回数UPなどの特典を受けられる「会員ランク優待制度」や、対象商品のサンプルを無料で作れる「無料お試しサービス」、24時間365日、待ち時間なしで見積書が発行できる「自動見積機能」など、便利なサービス・機能が充実している。
IllustratorやPhotoshop、PDFなど豊富な入稿方法に対応。デザインソフトを持っていない場合も、Webデザインツール「デザつく」を利用することで、オリジナルデザインを作成可能。データ作成ができない場合も、ヒアリングシートに希望内容を記入するだけで、名入れデータの作成ができるので安心だ。

詳細はこちら

ラクスル(ラクスル株式会社)

ラクスル公式Webサイト

(出所:ラクスル公式Webサイト)

テレビCMでもおなじみ、ネット印刷の「ラクスル」による、名入れノベルティ、オリジナルグッズ制作の印刷通販サービス。
サイト上で価格・納期が一目瞭然で、発注までがスピーディー。見積発行からデータ制作、在庫チェックまでその場で完了でき、注文は24時間受け付けている。
IllustratorやPhotoshopなどのデザインソフトなしでも誰でも簡単にデザインして注文できる手軽さが魅力。法人向けにプロのデザイナーが無料でデザインする「ノベルティデザインサービス」も提供している。
セミナー・会社説明会や展示会など、ノベルティの目的・シーンや渡す相手、本体のカラーなどを指定して商品検索することもできるので、商品選びに迷うときなどに便利。

詳細はこちら

販促スタイル(株式会社トランス)

販促スタイル公式Webサイト

(出所:販促スタイル公式Webサイト)

東証プライム市場上場企業のグループ会社が運営する、企業向けのノベルティ・記念品・販促品を中心としたグッズを扱う通販サイト。
ノベルティ制作35年の実績とノウハウを活かし、経験豊富な専任スタッフがサポートする。
業界最安級の価格に自信。たとえばスカッシュボールペンを名入れで2,000本注文した場合、一本あたり会員卸価格で39円(税込)など、50円以下の低単価商品が充実している。
他社より価格が高い場合は、掲載価格より1,000円引で提示する「お買い得保証」制度も。無料の会員登録により、購入金額に応じたポイント還元や、商品ページから24時間いつでも納期や見積の確認・作成・ダウンロードなどのサービスが利用できる。

詳細はこちら

販促品流通センター(株式会社コーエイトレード)

販促品流通センター公式Webサイト

(出所:販促品流通センター公式Webサイト)

掲載件数16,000点以上。業界最安値帯を誇るノベルティ・販促品の直販サイト。
単価36円の除菌ウェットティッシュ(最低ロット200)などのばらまき・粗品向けの商品から、単価27,000円のポータブル電源(最低ロット2)といった高品質アイテムまで、幅広いラインナップがそろう。毎週更新される「価格帯別人気ランキング」や、問い合わせの多い商品一覧など、様々な切り口から商品検索ができるのが強み。
専任オペレーターがワンストップで対応し、ノベルティの提案も行うため、商品選びに迷った際などに気軽に問い合わせできる。

詳細はこちら

ノベルティコレクション(株式会社ノベルティコレクション)

ノベルティコレクション公式Webサイト

(出所:ノベルティコレクション公式Webサイト)

リーズナブルで高品質なノベルティ・販促グッズ・記念品・名入れグッズの総合サイト。
取扱い点数は20,000点以上。短納期や小ロット、他社では難しい案件にも柔軟に対応できるのが強み。
人気のノベルティをすべて卸価格で提供しており、たとえば、メーカー希望小売価格28円のカラフルラバーボールペンは単価19円(最低ロット600)。まとまった数量の場合は、別途見積に対応するため、表示価格より安く抑えられる可能性も。
季節商品や新商品なども幅広く取りそろえるほか、サイトに掲載されていない商品やオリジナルのノベルティグッズなども、目的や要望、予算に応じて提案。ノベルティ制作以外にもセールスプロモーション全般のサポートにも対応している。

詳細はこちら

グッズストアドットネット(株式会社インフューズデジタル)

グッズストアドットネット公式Webサイト

(出所:グッズストアドットネット公式Webサイト)

人気ノベルティ・販促品・記念品、名入れオリジナルグッズなどを業界最安値レベルで提供する総合サイト。
初めての方やリピーター、企業の大口案件も安心して依頼できるよう、専任のスタッフが納品まで丁寧にサポート。名入れ商品については印刷費・送料などを敢えてサイト上に一律表示せず、クライアントに余計な費用負担がかからないよう配慮。各々の要望や条件を把握したうえで各メーカーと交渉し、最安値の見積もりを提供することにこだわっている。
小ロット対応、豊富な無料サンプル、入稿データ・名入れイメージの無料作成のほか、イチから作る「別注オリジナルグッズ作成」や、通常名入れできない商品に名入れをする「特別印刷名入れ対応」など、独自サービスが充実しており、より差別化されたノベルティ作成が実現する。

詳細はこちら

おすすめのノベルティ制作会社(フルオーダー型:プレミア感を重視)

Top(株式会社トップ)

Top公式Webサイト

(出所:Top公式Webサイト)

「モノづくり」のプロ集団による、フルオーダーに特化したグッズ・ノベルティ制作会社。
企業の要望に合わせてオリジナルのグッズを幅広く制作可能。国内外の有名キャラクター・アーティスト・映画・テーマパークなどのオリジナルグッズ・ノベルティ制作の実績あり。企画・提案から納品までフルサポートする。
1975年の創業以来、積み上げてきた豊富な経験と知見を活かした提案力・企画力に強み。デザイン力にも定評があり、企業の希望に沿ったゼロベースからのデザイン提案が可能。社内にデザイナーがいなくても安心して依頼できる。
安全基準・各種法律に準拠して生産しており、ダブル検品や特許・実用新案・意匠のチェックもしっかり行うなど、安心安全なサービス提供に努めている。

詳細はこちら

ユニファースト(ユニファースト株式会社)

ユニファースト公式Webサイト

(出所:ユニファースト公式Webサイト)

Tシャツ、バッグ、エプロンをはじめとしたアパレル商品と、ステーショナリー・雑貨商品のオリジナル販促品・ノベルティ・SPグッズ制作、OEM生産を手がける企業。
デザイン・企画から設計、サンプル作成、工場選定、生産、納品までワンストップで提供することで、クライアントの「ものづくり」をサポートする。
中でも強みは、デザイン・企画の提案力。オリジナルデザイン制作にとどまらず、商品の素材選びからこだわり、高い品質を実現している。
海外工場との緊密なネットワークにより、「日本クオリティ」を維持する生産体制が特徴。「現場工場とのコミュニケーションに不満がある」、「検品体制や品質に課題がある」、「年間生産ロット数を増やしたい」、「初めての大量生産なので信頼できるところに頼みたい」などの多様なニーズに応えられる。

詳細はこちら

オウルテック(株式会社オウルテック)

オウルテック公式Webサイト

(出所:オウルテック公式Webサイト)

商品の企画・設計・技術・製造・デザイン・印刷・梱包・出荷・サポートまで、ものづくりに関わるすべての工程を自社で実施・管理するプレミアムノベルティに強みを持つ制作会社。
商品企画時から、名入れ(印刷)を考慮して設計するなど、商品特性に合わせた印刷技術を駆使することで、より鮮やかな色彩や高精度の印刷を実現。すべて自社管理だからこそ、短納期・小ロット生産にも柔軟に対応できるのが強み。「あなただけの特別な百貨店」をコンセプトとしたコンシェルジュのような丁寧な対応・提案に定評があり、取引先との信頼関係の強化や会社設立周年記念や卒業記念など、特別感を演出したいシーンでの利用に向いている。
アフターフォローも充実しており、製品納品後、万が一不具合があった場合はサポートセンターが丁寧に対応する。

詳細はこちら

おすすめのノベルティ制作会社(フルオーダー型:リーズナブルな価格に強み)

ノベルティ製造(大阪国際貿易株式会社)

ノベルティ製造公式Webサイト

(出所:ノベルティ製造公式Webサイト)

自社生産ならではのスピードとクオリティ、リーズナブルな価格で、オリジナルグッズ制作を徹底サポートする制作会社。
既存の商品への名入れやJANコードの貼り付けなどの簡易な制作はもちろん、ユーザーの希望に合わせてデザインや素材をカスタマイズし、完全オリジナルグッズを制作可能。販促用から販売用まで幅広く対応する。
自社工場での一貫生産体制により、中間コストを削減。自社で直接商品管理・在庫管理を行い、製造現場をコントロールすることで、デザインの校正サンプル提出や商品の生産工程に時間をかけることなく、短納期を実現している。
同社の品質管理担当が提携工場の生産ラインに立ち入り指揮指導を行い、量産完了後には自社検品所で検品するなど、品質にもこだわり。

詳細はこちら

ラブエンタ(株式会社ラブ・ラボ)

ラブエンタ公式Webサイト

(出所:ラブエンタ公式Webサイト)

40,000件を超える法人取引実績を背景に、グッズやノベルティ制作をスムーズに依頼できる体制を備える、グッズの総合商社。
定番の販促ノベルティはもちろん、購入特典や記念品といった特別なノベルティなど多品種アイテムをまとめて制作可能。海外協力工場を活用し、HPにないアイテムや予算条件・利用シーンにあわせたアイテムも柔軟に提案できるのが強み。既存の平面デザインをもとにしたキャラクターの立体化や複数グッズへの展開にも対応でき、デザインから生産まで、すべての案件は専任スタッフが一貫してサポートする。
タグ制作・縫い付け、持ち込み資材封入、JAN貼り、分納代行発送などの内職作業にも対応。生産から分納発送までワンストップで対応することで、時間やコスト削減を実現している。

詳細はこちら

ベストノベルティ(株式会社キャリアコンサルティング)

ベストノベルティ公式Webサイト

(出所:ベストノベルティ公式Webサイト)

取引実績3,800社以上。「スピード」と「柔軟な対応力」が魅力のノベルティ業者。
ノベルティグッズのほかにも、パンフレットのデザイン制作・印刷など、クライアントの販売促進活動を強力にサポートする。
小ロット、短納期など幅広く対応。案件ごとに専任の営業担当がつき、企業ごとの要望をしっかりとヒアリングし、多数の取扱商品の中から、最適なノベルティグッズやプロモーションメソッドを提案する。
社内にデザイナーがいるため、冊子やカタログも含め、デザインに関する困りごとにも臨機応変に対応可能。対応への信頼感からリピーターも多数。

詳細はこちら

オリジナルグッズ制作.com(株式会社ナガサワ文具センター)

オリジナルグッズ制作.com公式Webサイト

(出所:オリジナルグッズ制作.com公式Webサイト)

日本全国スピード対応。創業140年以上の老舗企業が手がけるノベルティ制作サービス。
企業ノベルティから、販売用のオリジナルアイテムまで幅広く対応。バッグや文房具、タオル、マグカップなど豊富な商品ラインナップから、要望にマッチしたオリジナルグッズ・ノベルティを提案・制作できる。
「今からじゃ間に合わないかも」、「データ入稿ってよくわからない」、「自動化されすぎたノベルティ注文サイトは発注が怖い」といった心配も無用。他社では難しい短納期に対応できる場合も。
案件ごとの担当者制で初回相談からデータ入稿、納品まで全力でサポート。専属デザイナーによるオリジナルデザイン制作や入稿データ作成にも対応できる。

詳細はこちら

ゼロワン(株式会社 ZERO-ONE)

ゼロワン公式Webサイト

(出所:ゼロワン公式Webサイト)

ノベルティや販促グッズ、OEMとして高品質なオリジナルキャラクターグッズを制作するメーカー。
ゆるキャラ・マスコットなどのぬいぐるみの制作実績多数。経験豊富な自社縫製スタッフによる高品質な仕上がりに強み。キャラクターの四面図がない場合、正面のみのイラストデータや、手書きのイラスト、着ぐるみの写真からでも制作できる。
小ロットから10万個の大ロット注文まで対応でき、小ロットは大阪の自社工場で、大ロットは提携中国工場で制作。自社・提携工場とも7回の検針を実施することで、高い安全性と品質を確保している。
一カ月以内のスピード納品に対応するアイテムも多数取りそろえている。

詳細はこちら

まとめ

記念品や展示会用、販促、集客に効果的なオリジナルのノベルティグッズ。専門知識やノウハウ、効率的な製造ラインを持つ制作会社に依頼することで、高クオリティなノベルティグッズをスピーディーに作成できます。

ノベルティ制作会社は、大きく以下に分類されます。

  1. ECサイト型
  2. フルオーダー型
    2-1. 高級・プレミア感を重視したタイプ
    2-2. リーズナブルな価格に強みをもつタイプ

自社のニーズや制作にかけられる時間、予算、代行を依頼したい業務がある場合はその範囲などを考慮したうえで、以下の5つのポイントを比較検討し、依頼する制作会社を選択しましょう。

  1. 対応するロット数
  2. 短納期への対応可否
  3. 代行サービスの範囲
  4. サンプル提供のサービス範囲
  5. ロイヤリティ契約への対応可否

なお、取引を法人企業に限定している制作会社もあるため、個人で依頼したい場合は、その対応可否もあわせて確認が必要です。