動画制作・映像制作会社の比較16選!おすすめを一覧で

最終更新⽇:2024-05-15

動画制作・映像制作会社の比較16選!おすすめを一覧で

プロモーションやマーケティングの強化を考えている担当者の方へ。動画制作を外注する際のおすすめの動画制作会社や、依頼できる具体的内容、費用について紹介します。

動画制作・映像制作会社とは

動画制作・映像制作会社とは動画・映像コンテンツの制作を請け負う会社です。広告や映画、プロモーションなど顧客の様々なニーズに応じて、撮影・編集・仕上げまでを手掛けます。

一口に「動画」「映像」と言っても、実写映像、アニメーション動画、3DCGなどコンテンツは千差万別。コンテンツを利用する目的に関しても、営業や集客、企業ブランディング、採用など様々な種類がありますが、目的に沿った動画・映像を作成することが重要です。

動画制作・映像制作における課題

動画制作・映像制作の課題として挙げられるのが「何か始めれば良いのかわからない」や「忙しくて手が回らない」といったものです。実際に動画・映像の制作には企画や撮影・編集以外にも下記の業務が必要です。

  • ロケハン、スタジオの手配
  • BGMやSEなどの音響効果の付与
  • ナレーター・収録スタジオ手配

自社ですべてを実施するとなると多大な時間と労力が必要になるため、現実的とは言えません。

動画制作・映像制作会社に外注することで、下記のようなメリットがあります。

  • クオリティが担保される:知見・スキルを持ったプロに依頼できる
  • 作業を効率化できる:外注することで、本業務のリソースが確保できる
  • 自社で機材を揃える必要がない:購入・レンタルより遥かに費用を抑えられる

動画制作・映像制作会社に依頼できること

動画制作・映像制作会社では、下記のような幅広い工程を依頼することができます。

  • 作品の企画・構成
  • スタジオの手配やロケーション探し
  • ビデオカメラやデジタル一眼レフカメラでの撮影
  • 映像の編集
  • BGM・SEなどの音響作業 など

動画制作・映像制作会社によっては一気通貫で対応できる会社も存在します。また、「企画から撮影まで」「撮影・編集のみ」といった利用法も可能です。その他、ナレーションやアニメーション・CG、字幕・翻訳の制作・実装なども対応できるところも。

動画制作・映像制作会社の費用・相場

動画制作・映像制作にかかる費用

動画制作費用の一般的な内訳は下記の通りです。基本的な費用の他、希望する場合のみ、追加で発生するオプション費用もあります。企業によって扱いが異なるため注意が必要です。

  • 企画費:コンセプトや場面展開、スタッフィングなど。ディレクション費用が含まれる場合も
  • 撮影費:撮影にかかる費用全般。機材・道具代、スタジオ費用、スタッフ費、演者への報酬など
  • 編集費:動画の基本編集費、そのほか、アニメーションやナレーション、SEなどの演出費
  • その他費用:上記にかかる交通費や車両費などの実費。泊りロケとなる場合は宿泊費も

一般的に撮影する動画の対象や撮影素材、演出や表現方法が増えるほど料金は上がる傾向があります。

動画制作・映像制作会社の相場

動画制作・映像制作会社の利用料金は平均すると100万円くらいが相場です。カメラをワンカットに抑えて、編集も無駄を省いて、字幕をつける程度のシンプルなものなら50万円以下でも制作可能。「何カットも撮影して、それをつなぎ合わせる」など撮影・編集の工数が増えるにつれて料金も上昇する傾向にあります。

以下、料金・価格帯によってできることをわかりやすくまとめておいたので、自社の希望を叶えるには「どれぐらい料金がかかりそうか」、参考にしてください。

価格帯 できること
〜50万円 セミナー収録動画、お客様の声インタビュー動画などのシンプルな動画
50万〜100万円 商品説明・サービス紹介動画、アプリ・ゲーム紹介動画、マニュアル・ハウツー動画などのストーリー性を持たせた動画
100万〜300万円 広告用の動画・CM、展示会向け動画、新卒・中途採用向けの動画、施設案内・学校紹介の動画などの多彩な表現の動画
300万円〜 会社紹介・企業案内の動画などのクオリティの高い動画

予算が限られる場合は、インタビュー動画なら撮影対象を減らす、カット数を減らす、その他、アニメーションならイラストをオリジナルではなくロイヤリティフリーにするなどして削減可能です。

なお、動画制作・映像制作会社の中には安価なプランを提供する会社もあります。たとえば、株式会社CACTASが提供する「MOBAL」は3万~30万円で依頼が可能。撮影を省いたシンプルなアニメーション主体で制作することで予算を削減することができます。

動画制作・映像制作の活用シーン

動画・映像を制作する目的は、プロモーションや広報など企業により異なります。以下、動画制作・映像制作の活用シーンをいくつか取り上げておきましたので、自社で利用する場合どのような利用が考えられるのか、具体的に検討してみましょう。

プロモーション(認知拡大)

プロモーションとは自社のサービスや商品を広く認知させることにより、購入を促進するための活動を指します。たとえば、toC向けのサービスや商品の紹介動画や、実際に利用しているところを撮影したレビュー動画が一般的でしょう。展開の仕方としてはLPに設置したり、SNS投稿、Web広告などで利用されるケースが多いです。

マーケティング(見込み顧客の獲得)

マーケティングは、プロモーションよりも少し粒度の高い、メリットの訴求、課題解決のための活動を指します。一般的にはtoB向けのリード獲得や購入・問い合わせ増加のために利用されるケースが多いでしょう。最近ではLINEでのステップ配信に視聴者が興味を持つような動画を用いて見込み顧客を育成することもあります。

企業ブランディング

ブランディングは、上記のような即効性の高い実効果を求めるものではありません。たとえば、サービスや商品に価値を感じている消費者・企業などのターゲットに、企業のビジョンや事業背景などを伝えることで、信頼関係を構築してファンになってもらうことが目的です。多くは代表者のインタビューなどで構成されています。

採用活動・インナーブランディング

採用目的として一般的なのは、社員のインタビュー動画や採用担当者による会社紹介です。なお、従業員を撮影した動画は、定着率アップのためのインナーブランディングとしても転用可能です。たとえば、社内報や社内イベントなどに発表することで、従業員満足度の向上やロイヤリティアップが期待できます。

マニュアル動画

テキストでは伝わりづらいものも、動画にすると解像度が増します。たとえば、よくある問い合わせ・質問と回答をセットにしたカスタマーサポートやヘルプデスク向けの動画。FAQサイトや問い合わせサポートページなどに設置することで、カスタマーサポートやヘルプデスクへの問い合わせの軽減・業務効率化が期待できます。

教育研修

eラーニング用のコンテンツや集合研修動画、ロールプレイング用の動画、業務マニュアルなどが考えられます。従来型のPowerPointなどの教材から動画教材に切り替えることで、従業員はスマホから空いた時間にいつでも視聴できるようになります。これにより、新人スタッフの早期の戦力化や社内ルールの徹底などが期待できるように。

動画制作・映像制作会社の選び方

動画制作・映像制作会社には様々な会社がありますが、自社に合った会社を選ぶ上では「対応領域」「価格帯」「演出」の3つの観点が重要です。大きく分けると、以下のタイプに分けられます。

  • 実績豊富で何でも対応可能なタイプ
  • シンプル・リーズナブルなタイプ
  • 取材・撮影に強みのあるタイプ
  • 演出が特徴的なタイプ

一つずつ、どのような特徴があり、どういった場合に向いているのかを説明していくので、サービス選びの参考にしてください。

実績豊富で何でも対応可能なタイプ

プロモーション・マーケティング・ブランディング・採用など、前述した活用シーンすべてに対応可能なタイプです。実写での撮影はもちろん、アニメーションやCG、ドローンなどあらゆる演出にも対応でき、更に制作実績も豊富なことが多いです。対応領域が広いため、「どんな動画を作りたいのか明確に決まっていない」という場合にもおすすめです。

たとえば、株式会社プルークスの「動画制作・映像制作」は18の対応メニューがあり、CM広告制作、ブランディング動画はもちろん、IR向けの動画や社員総会用の動画制作にも対応しています。

シンプル・リーズナブルなタイプ

料金が安価なタイプです。演出面では高度なCGやSEが挿入できない、撮影面ではアニメーションが中心になるなどの制限はかかるものの、コスト面ではかなり抑えることができます。「初めての動画制作であまりお金をかけられない」「とりあえずできる範囲で作りたい」という場合におすすめと言えるでしょう。

たとえば、株式会社Global japan corporationの「動画制作・映像制作」の場合、業界相場の半額という圧倒的なコストパフォーマンスが強み。最も安価な価格帯なら3万~10万円で対応可能で、クオリティを求める場合でも100万円以上で納得のいくレベルの動画を撮影することができるとされています。

取材・撮影に強みのあるタイプ

コンセプトに沿った取材・撮影に強みのある制作会社です。たとえば、インタビュー動画でもインタビュアーがしっかりと受け答えを行い、その様子を複数カットから撮影して、他の素材と組み合わせて、よりエモーショナルな動画にすることができます。企業のブランドムービーや商品のコンセプトムービーなどに向いています。

たとえば、BtoB領域に特化した株式会社モアミザンの「動画制作」は、丹念な現場取材・インタビューからアピールポイントを可視化するのが特徴。株式会社アジアピクチャーズエンタテイメントの「ムビハピ」はドキュメンタリーテイストに強みを持ちます。TVと同じように長回しで撮影・編集し、そこから様々な映像を切り出してプロモーションに利用することも可能です。

演出が特徴的なタイプ

イラストやアニメーション、CGなど編集時の演出について豊富なノウハウ・スキル、実績を持つタイプです。最初からイラストやアニメーション、CGのいずれかを使うことを決めている場合や、演出にこだわりたい場合はおすすめです。

たとえば、アルファノート株式会社の「ムビサク」ではアニメーション動画に強みがあり、オリジナルイラストをもとにアニメーションを作成可能です。サービス紹介動画や商品紹介動画はもちろん、デジタルサイネージ動画、展示会・イベント動画など、多種多様な用途にも対応可能。アニメーションを活用した動画を制作したい場合はおすすめです。

動画制作・映像制作会社の比較ポイント

最後に、動画制作・映像制作会社を選ぶ際の比較ポイントについて解説します。ある程度自社に合ったタイプをつかんだら、以下のポイントに沿って比較検討してみましょう。

希望の業種・案件で実績・ノウハウがありそうか

たとえば、マーケティングでもBtoB、BtoCでは動画に求められることが全く異なります。また、商品・サービスの良さを伝えるための演出のノウハウをもっているかも重要です。そのため、会社を選ぶ際には、イメージしている同種の動画を手掛けたことがあるのか、どれくらい実績があるのかが一つの指標になります。

実績については多くの制作会社がHPなどで事例として公開しているので「こういうものを作りたい」「動画でこういう課題を解決したい」と伝える前に、業界・用途・演出などで合致した実績があるかを事前に探してみましょう。

動画の活用法についても支援してもらえそうか

動画は作って終わりではなく、「どこに設置するか」「どうやって閲覧させるか」など運用も重要です。特にSNSや広告運用におけるプロモーションやマーケティングで活用する場合には、効果を見ながら動画を改善していくことが求められるため、運用に関しても相談できる制作会社がおすすめです。

もし動画を初めて作るような場合は用途にかかわらず、活用法についてもアドバイスなど支援してもらえるところが良いでしょう。また、制作後も定期的な振り返りの機会を設けてくれたり、広告運用や動画施策における重要な指標を教えてくれたりと、継続的に支援してくれる体制があるかどうかはチェックしておきましょう。

近くに拠点・スタジオがあるか

撮影や収録が必要な場合、ロケ地やスタジオを押さえる必要があります。当日ディレクターに現場の指揮を一任するという選択肢もありますが、その場合、事後に「イメージと違う」ということになりかねません。撮り直しになればお金と時間が余計にかかってしまいます。それを避けるため、近くに拠点・スタジオがあるかはチェックが必要です。

その上で、撮影や収録にはできる限り参加し、リハーサルのカメラテストでしっかりと仕上がりを確認しておくことをおすすめします。たとえ、制作会社の本社が近くにない場合でも、多拠点展開している会社もあるため、必ず拠点地は確認しておきましょう。

主な動画制作・映像制作会社(実績豊富で何でも対応可能)

動画制作・映像制作(株式会社プルークス)

動画制作・映像制作公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作公式Webサイト)

2,000社7,000本以上の制作実績を持つ動画制作・映像制作会社。BtoC、BtoBを問わず、大手からスタートアップ企業まで対応。マーケティング戦略の立案から動画制作・運用までワンストップで提供できる。実写、アニメーション、CG、VRやAR、ドローンなど多彩な表現手法を駆使した動画制作が強み。豊富な実績に基づき、様々な業界の知見を有する動画コンサルタントが効果的な動画の提供と活用方法を提案する。
社外にも1,000名を超えるパートナークリエイターとのネットワークを有し、独自のチーム体制で最適な動画を提供可能。動画制作・映像制作だけでなく、YouTubeコンサル運用代行やTikTokコンサル運用代行のサービスも実績あり。

  • 料金:100万〜200万円(プロモーション、会社紹介、採用、イベントの場合)

詳細はこちら

動画制作・映像制作サービス(Crevo株式会社)

動画制作・映像制作サービス公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作サービス公式Webサイト)

様々な業種・業態で2,000社10,000件以上の制作実績を持つ動画制作・映像制作会社。ベンチャー・スタートアップから、中小、大手企業と幅広い規模に対応可能。サービスラインナップも豊富で、50万円以下で作成できるメッセージを絞ったシンプルな動画から、300万円以上の幅広い表現技術を取り入れたアニメーション動画まで対応可能。
特に無形サービスを可視化することに長けており、メッセージを適格に表現できるのは他にはないポイント。その他、360度動画やドローン撮影も対応できる。納品はアニメーション動画・実写映像ともに最短で1カ月以内に可能。

  • 料金:50万〜99万円(ストーリー性のあるアニメーション動画、イチから撮影対応できる実写動画などの場合)

詳細はこちら

動画制作・映像制作サービス(株式会社サムシングファン)

動画制作・映像制作サービス公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作サービス公式Webサイト)

年間の制作数7,000本、これまで20年以上の制作実績を持つ動画制作・映像制作会社。東京と大阪に自社スタジオを構えるため、収録時の立会いもしやすい。映像制作だけでなく、視聴分析、クリエイターの派遣など動画制作・配信に関する業務すべてを請け負う。中には、1本8万円で素材をアップロードするだけで3営業日で動画が届く「VEND」や低価格で実施できる「ドローン撮影サービス」などユニークなサービスも提供。
契約数100社を超える動画配信分析インタラクティブ化ツール「DOOONUT」を始め、動画クリエイターマッチングサービス「サムジョブ!」など、制作周辺のソリューションも幅広く提供している。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

CINEMATO(株式会社EXIDEA)

CINEMATO公式Webサイト

(出所:CINEMATO公式Webサイト)

動画マーケティング戦略に基づいた、幅広いサービスを提供する動画制作・映像制作会社。大手企業からベンチャー企業まで幅広い事業・会社まで支援実績は2,000本以上。BtoBに特化しているのが特徴で、コンサルティング会社出身のプロデューサー陣が個々の企業の課題発見と目標設定を行い、解決策となりうるハイクオリティな動画制作を実現してくれる。
また、社内でSaaS事業のSEO対策ツール「Emma Tools」を展開していることもあり、SaaS事業に対する知見・ノウハウが深いのもポイント。LTVやチャーンレートなど、Saasならではの課題を解決するための実践的な動画マーケティングを提案してくれる。

  • 料金:30万円~

詳細はこちら

動画制作・映像制作サービス(株式会社VIDWEB)

動画制作・映像制作サービス公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作サービス公式Webサイト)

高品質な動画をスピーディーかつ低コストに提供する動画制作・映像制作会社。広告用の動画だけでなく、営業ツールとしての動画の制作なども対応できる。制作実績は4,000本以上。世界中から選定された1,500名以上の映像クリエイターのネットワークを有する。国内外問わず各地域の嗜好やニーズを踏まえた的確な動画・映像制作が可能。海外ロケでも日本国内での制作費用と大きく変わらないコストで実現できるのが強み。撮影までの期間に関しても通常の映像制作会社が平均3カ月かかるのに対し、最短1週間で対応可能。世界中で活躍している映像クリエイターがすぐに駆け付けて撮影できるため、ビザの申請や渡航の必要もなく不要な作業時間を圧縮できる。「海外での撮影を考えている」という場合にはおすすめ。

  • 料金:20万円~

詳細はこちら

主な動画制作・映像制作会社(シンプル・リーズナブル)

動画制作・映像制作(株式会社Global Japan Corporation)

動画制作・映像制作公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作公式Webサイト)

業界トップクラスの制作コスパを誇る動画制作・映像制作会社。映像尺が10分以内の動画制作を得意としており、最安では1本3万円で対応可能。マーケティング・プロモーション向け動画を中心にこれまで4,000本以上の動画制作を手掛けた実績あり。
また、動画制作経験の少ない顧客が完成形をイメージできるよう、無料で企画・構成・画コンテを作成してもらえるのもポイント。本番同様のクオリティの完成イメージが発注前に確認できるため、契約後に「想像と違った」などのリスクを低減できる。

  • 料金:3万〜50万円(WEB動画広告の場合)

詳細はこちら

MOBAL(株式会社CACTAS)

MOBAL公式Webサイト

(出所:MOBAL公式Webサイト)

独自開発の制作システムにより業界最安水準のコストを実現する映像制作サービス。最安なら3万〜30万円で対応可能。単なる長回しではなく、コマ割りやアニメーション、音楽やSE、字幕などの演出もしっかりと行われている。インタビュー動画、商品紹介動画、サービス紹介動画、導入事例紹介動画など様々な用途で利用可能。
また、豊富な専任のプランナーによるコンサルティングも無料で実施。どうすればより成果につながるかなど既存の動画の改善も対応可能なため「なかなか成果につながらない」という悩みも解決できる。

  • 料金:3万~30万円(ライトプランの場合)

詳細はこちら

動画制作(株式会社オールムービー・ジャパン)

動画制作公式Webサイト

(出所:動画制作公式Webサイト)

中小企業の映像制作において、圧倒的な実績を誇る動画制作・映像制作会社。全ての工程を内製で行うことにより、大手制作会社やクラウドソーシングの会社では対応できない納期を実現できるのが強み。
安価ながらも、サービスの課題を把握した最適なDX動画プロモーションプランを提供してくれる。過去には勤怠管理システムの紹介動画や保育園向けの業務連絡ツールの説明動画、製造業の魅力を伝えるプロモーション動画など、多種多様な制作実績あり。その他にも医療機関やタクシー会社、日本舞踊、アスリートクラブ、DJスクールなど様々なジャンルの動画を提供している。なお、制作実績はHPに公開されているため、いつでも閲覧できる。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

おすすめの動画制作・映像制作会社(取材・撮影に強み)

動画制作(株式会社モアミザン)

動画制作公式Webサイト

(出所:動画制作公式Webサイト)

BtoB領域に特化した動画制作・映像制作会社。取材・撮影に強みを持ち、目に見えない企業のビジョンや価値を視覚化するのが得意。特に、ブランドムービー制作に強みがあり、企業の内部から引き出した物語を映像化することで、企業の深層を視覚化する。主に製造業や運輸業、建設業、林業、漁業、宿泊業、メーカー業など、自社PRが難しい業態によく利用されている。
動画制作に至るまでの背景(趣旨、目的、予算など)をヒアリングし、最短で約1週間以内にシナリオの提案が可能。企画が確定するまでは無料で対応してくれるため、「とりあえず相談」というのもあり。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

ムビハピ(株式会社アジアピクチャーズエンタテイメント)

ムビハピ公式Webサイト

(出所:ムビハピ公式Webサイト)

「ガイアの夜明け」「スッキリ」などの多くのドキュメンタリーや情報番組を手掛けた実績を持つ制作会社の映像制作サービス。BtoB向けにも企業PRや採用動画、YouTube動画、プロモーション動画など、業界問わず幅広いジャンルに対応可能。1分単位の視聴率を計測しながらTV番組を制作した経験を活かし、冒頭からターゲットの心を掴み、最後まで離脱させない動画を提供する。
また、一度撮影した動画をもとに、SNS用の短いPR動画や会社説明で使うための動画に転用するなどの柔軟性も強み。新たに撮影しない分、費用が大幅に抑えられる。

  • 料金:80万~150万円(スタンダードプランの場合)

詳細はこちら

ドキュメンタリーブランディング(株式会社イメージ・ジャパン)

ドキュメンタリーブランディング公式Webサイト

(出所:ドキュメンタリーブランディング公式Webサイト)

ドキュメンタリー動画に強みのある映像制作サービス。大手企業から中小企業、スタートアップまで8,800社の幅広い事業・会社の活用事例あり。TV番組出身の経験豊富なディレクター、マーケティングコンサルタントが在籍しており、企業の中でも共感性の高いストーリーや独自性、強み・特徴を抽出。それらを自然な形で織り込んだ「ストーリー戦略型の動画」を提供することで独自のブランディングに貢献。企業・サービスの差別化や商談成約アップ、人材採用などの様々な効果が期待できる。
動画制作の他にも、、動画マーケティング、ブランディング支援など、動画制作の企画段階から動画広告配信まで対応してくれるのも心強い。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

メディアフォーユー株式会社

メディアフォーユー株式会社公式Webサイト

(出所:メディアフォーユー株式会社公式Webサイト)

TV番組での豊富な実績を誇る映像制作サービス。TV番組の企画やロケ・撮影・編集のノウハウと経験をベースに映像を制作。新卒者のための採用動画、セミナー・就職説明会のための企業紹介ビデオ、広告動画やプロモーションビデオ、社史動画など、目的に応じて企画を立てられるのが強み。作成した動画は各種映像コンテストでも豊富な受賞歴を誇る。
また、制作した映像作品は納品後3年間、「売上や社員数が更新された」や「登場人物の肩書が変わった」などでのテロップの修正を無料で対応。費用が発生しないため、顧客は稟議や承認手続きなどの作業も不要で修正ができる。

  • 料金:30万円~(プランAの場合)

詳細はこちら

株式会社CROCO

株式会社CROCO公式Webサイト

(出所:株式会社CROCO公式Webサイト)

採用に特化した動画制作・映像制作会社。制作実績1,000本以上。企業が求めている人材(性別、役職、年齢、性格など)のターゲットを取材によって明確にし、就職者の「導線」を意識した採用動画を提供する。顧客の中には、納品後2ヶ月以内で目標の250%を超える応募を獲得した企業あり。
オモシロイ、カッコいい、エモイ、インパクトのそれぞれのジャンルを得意とするスタッフが在籍しており、顧客の要望に対して柔軟に対応できるのが強み。Youtube以外にもTikTokやInstagramなどにも対応した縦型媒体の撮影も可能。そのほか採用サイトやブランディング動画など関連するソリューションも提供できる。

  • 料金:80万円~(ベーシックプランの場合)

詳細はこちら

おすすめの動画制作・映像制作会社(演出が特徴的)

ムビサク(アルファノート株式会社)

ムビサク公式Webサイト

(出所:ムビサク公式Webサイト)

アニメーション動画に特化した動画制作会社。親しみやすいアニメーションと迫力のあるエフェクトを使用した、視聴者が直感的に理解できるようなポップなアニメーション演出に強みを持つ。
企画提案から構成・絵コンテの作成といったプランニングの段階から、動画編集、BGM、ナレーションの収録までワンストップで対応可能。初めて動画制作をする企業でも安心して制作依頼ができるように、同種のアニメーション制作相場よりも低価格で対応してくれるのも心強い。

  • 料金:30万~50万円(PROプランの場合)

詳細はこちら

動画制作・映像制作(株式会社ジーアングル)

動画制作・映像制作公式Webサイト

(出所:動画制作・映像制作公式Webサイト)

ゲームやアニメなどのエンターテイメント業界での制作実績が豊富な映像制作サービス。実写・モーショングラフィック・CGなど、様々なビジュアル表現が可能。エンタメ業界での実績からトレンドの把握に強みを持ち、若者世代へのリーチ、エンゲージに強いコンテンツを制作できる。
映像・アニメ・3DCG・イラスト・サウンド・音声など、各領域に専門のディレクターが所属しているため、領域をまたがる大規模プロジェクトにもチームとして対応可能。顧客の課題に最適な映像戦略・クリエイティブを提案できることのも強み。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

ぐるりVR(株式会社ユニモト)

ぐるりVR公式Webサイト

(出所:ぐるりVR公式Webサイト)

360VR動画の制作・撮影・開発を手掛けるコンテンツメーカーの映像制作サービス。ドローンや水中撮影、固定カメラなどを組み合わせたVR動画に強みを持つ。それを活かして開発した「360VRバーチャルツアー」では、視聴者が現地に行くことなく体験・情報収集できるとして採用向け企業説明会などで広く利用されている。
そのほか、各種大会やコンサートなど様々なライブイベントをVR体験できる360VR動画配信にも対応。専用アプリを使うことなく、スマホやPCのWebブラウザベースで手軽に楽しむことができるのが強み。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

まとめ

動画制作・映像制作会社には様々な会社がありますが、以下4つのタイプに分けられます。

(1)実績豊富で何でも対応可能なタイプ
(2)シンプル・リーズナブルなタイプ
(3)取材・撮影に強みのあるタイプ
(4)演出が特徴的なタイプ

この点を踏まえて、動画制作・映像制作会社を選ぶ際は以下3つのポイントをチェックするのがおすすめです。

(1)希望の業種・案件で実績・ノウハウがありそうか
(2)動画の活用法についても支援してもらえそうか
(3)近くに拠点・スタジオがあるか

動画制作・映像制作会社によって特徴も強みも異なり、料金形態も多種多様です。今回紹介した記事を参考にして、自社にマッチする動画制作・映像制作会社を選んでください。