VTuber制作会社おすすめ8選。依頼できることや相場は?
最終更新⽇:2024-08-06
既存の公式キャラクターや従業員を起用するなどして自社オリジナルのVTuberを作るために、対応可能な制作会社をお探しの方へ。VTuber制作会社に依頼できることや費用相場、タイプ別の選び方とともに、おすすめのVTuber制作会社を紹介します。
目次
VTuber制作会社とは?
VTuber制作会社とは、3Dや2Dなどの仮想キャラクターを用いて動画配信を行うVTuber(Virtual YouTuber)を制作する会社のことです。
キャラクターデザインやモデリング(キャラクターを動かせるようにする加工)などによるVTuberの制作のほか、音源やチャンネルロゴ、番組背景といったコンテンツ制作が可能です。配信サポートやVTuber活用の提案など、運用支援まで一気通貫で対応するところもあります。
なお、もともとYouTubeでの動画配信を行うケースが多かったためこのような名称(VTuber)ですが、近年では様々なコンテンツや広告などで幅広く活動しています。
オリジナルVTuberの活用メリット
Z世代を始めとした若年層へのマーケティング施策として、VTuberは注目を集めています。人気VTuberを起用する方法もありますが、VTuberが企業の意図に沿わない発言をすることでブランドイメージに悪影響を与えてしまう可能性などもあるため、キャスティングは慎重に行う必要があります。
その点、自社のキャラクターや従業員によるオリジナルのVTuberを制作すれば、企業イメージに合わせたキャラ付けができるうえ、内部の人間ならではの専門的な情報や、企業の意図をダイレクトに反映させた発信が可能に。講師やプレゼンター、接客などVTuberに様々な役割を持たせることもできます。
VTuber制作会社に依頼できること
前述の通り、オリジナルVTuberを制作することはメリットも多いですが、キャラクター設計を一から考える場合も、既存キャラクターを活用する場合も、イラスト作成やモデリングといった専門的な技術やノウハウが必要になります。また、運用を開始してからも、変化の激しいVTuber業界の動向をキャッチアップしながら、継続的に独自性のあるコンテンツを投稿し、その改善を行う必要があり、膨大な時間と労力を要します。
VTuber制作会社に依頼することで、このようなVTuber制作に関わる一連の業務を任せられるように。
制作会社によっても異なりますが、主に次のようなことが依頼可能です。
1.キャラクターデザイン
コンセプトやデザイン案の設計やイラストレーター選定・依頼、デザインのブラッシュアップを実施。
- 2Dの場合:ソフトを使って動かすことを想定した上で、髪や目、体などをパーツ分けしたイラストを作成します。
- 3Dの場合:キャラクターの三面図の用意します。
2.モデリング・アバター制作
キャラクターデザインをもとに、2Dまたは3Dモデルを制作します。
- 2Dの場合:作成したイラストにLive2Dなどのソフトで立体的な動きをつけます。
- 3Dの場合:FaceRigなどのソフトで、三面図を元に立体的なモデルデータを作成。データは汎用性の高いVRM形式で保存するのが一般的です。
3.コンテンツ制作
動画制作、グラフィック素材(チャンネルロゴ、チャンネルアート、番組背景、サムネイルなど)や音源の制作、動画演出&MA編集といったコンテンツの企画・制作を行います。必要に応じて、作成したモデルとモーションキャプチャ機器との接続や、配信ソフトのセッティングといった作業を請け負うところもあります。
4.コンテンツ活用
接客・プレゼンター・講師など、ビジネス向けの活用や、SNS配信を始めとした多様なプラットフォームでの展開、SEO対策などを行います。そのほか、リアルイベント設営に対応し、必要な機材や人材のアサインを行う制作会社もあります。
VTuber制作会社の料金相場
キャラクターは2D・3Dどちらにするか、キャラクター以外の要素(背景など)も制作してもらうか、配信・配信後のサポートやコンテンツ活用まで任せるかなどによって大幅に変動するため、見積もりが必要です。
参考までに、価格を公開しているサービスをいくつか紹介しますので、目安としてください。
クリエイトVT(株式会社コレック)
初期制作費として150万円〜(2D)、200~300万円(3D)、運用費が40~60万円となっています。
VTuberコンテンツ・キャラデザ・モデル制作(株式会社ジーアングル)
キャラクターデザインが12万円〜、Live2Dモデリング(SDキャラクター)が20万円〜、3Dモデリング・テクスチャーが70万円〜となっています。
VTuber制作(グラップサイド合同会社)
2Dモデリングは3プランを用意。VTuber活動に求められる最低限の動作を制作する「ライトプラン」は、35,000円〜、標準的な動作を制作する「ミドルプラン」は、80,000円〜、高度な動作を制作する「スペシャルプラン」は、12万円〜。
イラストから依頼する場合は、作画範囲によって3プランから選択でき、上半身のみで40,000円〜、半身(膝上)で60,000円〜、全身は80,000円〜で、いずれもLive2Dモデリング用のパーツ分け込みの料金となっています。
VTuber制作(株式会社狐福工房)
10万円〜の一括プランを提供。VTuberイラスト、パーツ分け、モデリング、ロゴ、SDキャラ(ちびキャラ)がすべてセットになっているため、リーズナブルです。
VTuber制作会社のタイプと選び方
VTuber制作会社は、対応する工程や強みによって以下のタイプに分けられます。
1.制作・運用含め全工程に対応
コンセプト設計からキャラクターデザイン、運用まで、VTuberの制作フロー全般を支援するタイプ。更に、強みのある業務によって、以下に分類されます。
1-1)制作技術に強み
イラストレーターが多数所属しており、クオリティーの高いイラストに強みを持ちます。キャラクターにこだわりたい場合に適しています。
たとえば、「株式会社ジーアングル」は、10年以上のイラスト制作実績で、これまで1,000件を超えるプロジェクトに携わった経験から、用途に応じた最適なイラスト制作が可能。クライアントの課題解決のための最適なキャラクターの完成に向けて、アートディレクターやプランナーが伴走するので初めての依頼でも安心して任せられます。また、キャラクターデザイン案の持ち込みも可能で、VTuberに合うデザインにブラッシュアップして使用できます。
「デジタル職人株式会社」は、1,000名を超える在籍イラストレーターからイメージやニーズにマッチするテイストを提案。作り上げたいVTuberキャラクターを、より魅力的なものに仕立てられます。
1-2)プロモーション支援に強み
人気VTuberの活用事例などが豊富。制作したVTuberを使ってプロモーションを強化したい場合や、
VTuberマーケティングのノウハウをもとにサポートしてもらいたい場合などにおすすめです。
たとえば、「株式会社uyet」は、期間中の来場者約2,000人以上、約10,000を超える UGC投稿数を獲得した「バーチャル物産展」や、わずか10日間で300万円を売り上げたプロジェクトなど、多数のVTuber関連事業の運営を通して身につけた知見を活かし、今のトレンドにマッチし、かつ、クライアントの要望を満たす効果的なマーケティング企画を提供可能です。
「クリエイトVT」は、有名ゲーム企業や大手出版社とのVTuber開発、VTuberの映画館ライブといったリアルイベントなど、プロモーション実績が多数。月間1.5億PVのゲーム攻略サイト「アルテマ」を活用した、ゲーム案件の支援も可能です。
1-3)ビジネス活用に強み
VTuberをプロモーションだけでなく、社内でのプレゼンや教育シーンでの講師として使ったり、接客でバーチャル店員として用いたりと、様々なビジネスシーンで活用したい場合に適しています。
たとえば、「株式会社Too」は、VTuberのビジネス活用に多数の実績を持ち、店舗の接客や窓口業務を遠隔で行う「KSIN(けしん)」、オンライン授業や講義に活用する「VTuber先生」、オンラインによるプレゼンテーションやミーティング、ウェビナーで企業・商品イメージに合ったVTuberを活用する「VTuberプレゼンター」など、様々なVTuber活用プランを提供しています。
2.制作サービスに特化
キャラクター制作やモデリングなどの制作工程に特化したタイプ。必要な工程のみ任せられるため、比較的リーズナブルに利用できるのがメリットです。
2-1)3Dに特化
幅広い用途の3Dモデル制作・コンテンツ開発に対応可能。360°全身を映したり、動かしたりできるので、立体感のあるリアルな表現(ダンスなど)を求める場合に適しています。
たとえば、「モデリー」は、キャラクターデザインから配信環境までのトータルサポートはもちろん、必要な工程のみをサポートすることも可能。
要望に応じたキャラクターを制作する「キャラクターデザイン」や3Dデータを作成のうえ、肌の質感や衣服の凹凸を再現する「モデリング・テクスチャリング」、「歩く」「走る」「表情の変化」などの動きを作成する「リギング・スキニング・モーション制作」といった作業を個別で提供可能です。
2-2)2Dに特化
アニメのような2D制作に特化。イラストにそのまま動きをつけられるため、コストを抑えて、より手軽に制作したい場合や、親しみやすいキャラクターを求める場合におすすめです。
「株式会社狐福工房」 は、イラストやパーツ分け、モデリング、SDキャラ(ちびキャラ)制作がセットになった「VTuber一括セットプラン」を用意。イラストレーターにイラストを発注し、モデラーにモデリングを発注するといったようにバラバラに注文する手間が省け、より低コストでの制作が可能です。
おすすめのVTuber制作会社(制作・運用含め全工程に対応:制作技術に強み)
VTuberコンテンツ・キャラデザ・モデル制作(株式会社ジーアングル)
(出所:VTuberコンテンツ・キャラデザ・モデル制作公式Webサイト)
キャラクターデザインやモデリング、アニメーションなどVTuber活動のすべてをサポートする制作会社。
バーチャル空間で活動するためのキャラクターデザインを行う「キャラクターデザイン」、Live2D、FaceRig(VRM形式)など、様々な仕様に対応する「モデリング・アバター制作」、チャンネルロゴ・チャンネルアート・番組背景・サムネイルなどのグラフィック素材の提供や、「歌ってみた」のカバー音源制作、動画演出&MA編集といった「コンテンツ制作」など、全方位の制作に対応。
キャラクターデザイン案の持ち込みもでき、キャラクターをブラッシュアップしたうえで、VTuberに合うデザインに作り直すことも可能。エンタメ業界を中心に毎年600社、3,500件以上のクリエイティブ制作実績を持つ。
- 料金:キャラクターデザイン12万円〜
VTuber企画・制作・運用(デジタル職人株式会社)
(出所:VTuber企画・制作・運用公式Webサイト)
ゲームやアプリのイラスト、アニメーション、電子書籍、Webサイト制作などを行うクリエイター集団による、VTuber企画・制作・運用サービス。
クライアントの個性やニーズに沿ったチャンネル企画やモデル制作、進行管理、コンテンツ制作、配信プラットホームのアカウント運用、分析報告、タレントマネージメントなど、VTuberに関わる業務を一気通貫でサポート。
クライアントがイメージするVTuberを形にする高品質なモデル制作に強みを持ち、キャラクター設定、キャラクターデザイン、背景制作、差分作成、パーツ分け、エフェクト素材などに対応可能。
生配信でのコラボなど、運用目的によっては、3Dキャプチャスタジオや声優事務所とも連携でき、VTuber運用の様々な課題解決に寄与する。
- 料金:要問い合わせ
おすすめのVTuber制作会社(制作・運用含め全工程に対応:プロモーション支援に強み)
VTuber制作支援(株式会社uyet)
(出所:VTuber制作支援公式Webサイト)
「業界最大級のネットワーク力」×「コンテンツ開発力」に強みを持ち、VTuberを起用した事業展開を複数展開するVTuberの総合商社。
キャラクターデザイン、Live2D、3Dモデルの制作、VTuber活動に必要なイラストなどの制作はもちろん、VTuberに興味はあるが業界知識が無いクライアントに対しては、VTubr業界に関しての知見共有から実施することで、VTuber運用の最初の一歩をトータルで支援。
VTuber領域のあらゆるセクターでVTuber運用に関わってきたメンバーの協力により、業界を深く知っているからこその提案が可能なため、よりクライアントの事業目的に合ったキャラクター提案・制作ができるのもメリット。
そのほか、VTuber運用者のオーディション支援やVTuber制作後の運用方針に関わる課題解決などのオプションサービスも提供。
- 料金:要問い合わせ
クリエイトVT(株式会社コレック)
(出所:クリエイトVT公式Webサイト)
バーチャルYouTuber事業に関するワンストップサービス。YouTubeはもちろん、ラジオ・地上波などのプラットフォームやリアルイベントでの実務経験も豊富なスタッフのノウハウを活かし、バーチャルYouTuber制作に必要な機材の選択・提案から、演者の選定やデザイン、モデリングの技術支援、その後のコンテンツ運営までフルサポート。バーチャルYouTuberをどのように育てるかといった育成方針や市場相性の提案、「すでにVTuberはいるがライブをやる機材や技術が不足している」といった課題にも対応できる。
また、月間1.5億PVのゲーム攻略サイト「アルテマ」のコネクションを活用した、ゲーム案件での支援も可能。
- 料金:初期費用150万円〜(2D制作の場合)、運営費用40~60万円
おすすめのVTuber制作会社(制作・運用含め全工程に対応:ビジネス活用に強み)
VTuberビジネス活用(株式会社Too)
(出所:VTuberビジネス活用公式Webサイト)
プロモーションや接客、プレゼンター、講師など、VTuberをビジネスに活用するためのサービス。2D・3Dモデル制作、収録・配信環境整備、映像制作、運用までサポート可能。
「VTuber制作プラン(3D・2D)」は、キャラクターデザインからモデリング、運用まで対応。3Dモデルプランは、バーチャル社員として、講義や商品紹介の中での基本的な運用に適した「ベーシックモデル」から、バーチャルタレントとして、プロモーションやエンターテイメント領域の活用に適した「ハイクオリティーモデル」まで、企業や製品のイメージに沿ったVTuberを用途と予算に合わせて提案。2Dモデルプランは、基本的にクライアントがキャラクターデザインを専用ソフトでVTuber化(ポーズや動きをとれる状態)するためのモデル制作を行う。そのほか、VTuberを用いたプロモーションや接客、営業活動などを提案する「VTuber活用プラン」も提供。
- 料金:150万円〜(3Dモデルプランの場合)
おすすめのVTuber制作会社(制作サービスに特化:3Dに特化)
モデリー VTuber用データ作成(株式会社メルタ)
(出所:モデリー VTuber用データ作成公式Webサイト)
VTuberから3Dプリントまで、幅広い3Dコンテンツ制作の技術力を有する制作チーム「モデリー」による、VTuber用データ作成サービス。
3Dデータの制作だけではなく、求めるテイストに合わせた最適なイラストレーターを選出する「キャラクターデザイン」、「表情モーフの制作(表情を変化できるようにする)」、「リギングや物理剛体の調整(リアルな動きを再現するための調整)」や技術者の派遣を伴う実機へのインストールガイドまで、ワンストップでサポート。幅広いプラットフォームやデータ形式に対応し、「YouTube」のほか、オンラインキャラクター作成ツール「Animaze」、VTuber向けアバター操作ツール「3tene」、ソーシャルVRサービス「VRchat」「Virtual Cast」など、多数のプラットフォームへの対応実績を持つ。
オプションで、配信サポートや制作データの他用途向けへの「データ変換」などにも対応可能。
- 料金:要問い合わせ
おすすめのVTuber制作会社(制作サービスに特化:2Dに特化)
VTuber制作(グラップサイド合同会社)
(出所:VTuber制作公式Webサイト)
VTuber用のアバター制作のほか、Webサイトやアニメーション制作、オリジナルキャラクター企画などを行うコンテンツ制作会社。
VTuber制作では、Live2Dを使用し、アバター制作を実施。キャラクターデザインが決まっていない場合も、キャラクター設定からイラスト制作、モデリングまでワンストップで対応できる。
モデリングは3プランから選択可能で、VTuber活動に最低限必要な動作を作る「ライトプラン」から、VTuber活動に申し分ない動作の制作や個別カスタマイズが可能な「スペシャルプラン」まで用意。
イラストから依頼する場合は、作画範囲によって3プラン(上半身、半身(膝上)、全身)から選択できる。
- 料金:75,000円〜(ライトプラン・上半身プランの場合)
VTuber制作(株式会社狐福工房)
(出所:VTuber制作公式Webサイト)
イラスト・VTuber・デザイン制作に加え、VTuberタレント事務所運営を行う会社。年間100体以上の個人VTuber制作実績を持つ。
イラスト、デザイン、ライティング、動画編集など、様々なスキルを必要な案件に合わせて一括で受注できる体制を整えているのが強み。
VTuber制作では、キャラクターデザインからモデリング、ロゴ制作からSDキャラ(ちびキャラ)、配信画面の制作まで一括で制作可能。
キャラクターデザインでは、実在の人物をデフォルメしたキャラクターや人物以外のキャラクターの制作のほか、既存キャラクターの描き直しや、持ち込んだイラストをベースにしたVTuber用イラスト制作など、クライアントの個々のニーズに合わせた多様なオーダーに柔軟に対応できる(有償オプションの場合あり)。
- 料金:10万円〜(VTuber一括セットプランの場合)
まとめ
VTuber制作会社とは、VTuberのほか、音源やチャンネルロゴ、番組背景といったコンテンツ制作を行う会社のことです。制作会社によっては、配信サポートやVTuber活用の提案などの運用支援までワンストップでサポート可能です。
自社オリジナルのVTuberを制作することで、企業イメージに合わせたキャラ設定ができ、講師やプレゼンター、接客などVTuberを様々なビジネスに活用することもできます。
VTuber制作会社は、対応する工程や強みによって以下のタイプに分けられます。
(1)制作・運用含め全工程に対応
1-1)制作技術に強み
1-2)プロモーション支援に強み
1-3)ビジネス活用に強み
(2)制作サービスに特化
2-1)3Dに特化
2-2)2Dに特化
自社が任せたい業務や求めるVTuber像、予算などを考慮したうえで、候補を絞り込んでいくといいでしょう。